
こんにちは、エビ🍤が大好きな女のナナです。
話題のnosh(ナッシュ)四川風エビのピリ辛を実際に食べてみました。
食べてみた感想や口コミを紹介します。
冷凍弁当にハマってる私が、実際にnosh(ナッシュ)の四川風エビのピリ辛を食べてみました。
この記事では食べてみた感想や口コミ・評判を織り混ぜて紹介しています。
nosh(ナッシュ)が気になってる人や頼んでみたい人に生の声を聞いていただければと思います。
美味しくなかったって時はこちらを参考にしてみてください。
『四川風エビのピリ辛』の評価と感想
まず小さいながらも海老が8尾入っておりました!
小さいけど8匹入っていれば十分な量ですね。エビはバナメイエビでした。
味はピリ辛の四川風。近くの町中華で美味しいお店があるんですが、そこの味に似ている!
ガッツリ系かなってくらいしっかりした味。コクが強いのはオイスターソースだと思います。
家では子供が小さいので四川風の味付けできないし、お店の味出せないので私にとっては当たり!
これはまた食べたい一品です。
『人参のたまご炒め』の評価と感想
一口目に人参臭を強く感じてしまいました。
人参嫌いな人には、ちょっとおすすめできない。
食べれないってわけではないですが、美味しいとまでは言えないですね。
人参が崩れていて、箸で掴みにくい!食べにくかったのもマイナス評価。
『白菜の中華和え』の評価と感想
最初見た瞬間思ったこと・・『少なっ!』
『なんか一口分くらいしか入ってないんだけど大丈夫か?』って思いました。
味の評価はというと100点!美味い!もう一口・・一口しかない(たぶん私の一口がでかいのかも)
少ないけど食べた習慣『うまっ』って頷く。
これはもうちょっと量が欲しい一品です。
『肉団子の甘酢あん』の評価と感想
こういう事なんですよ。
『エビだけかと、エビだけなんか』と寂しく思っていると右隅に『肉団子の甘酢あん』。
エビエビ、肉団子、エビエビ、肉団子って食べちゃいました。
ご飯に合うものがエビだけでないのもグッド👍
もちろん『肉団子の甘酢あん』の味も最高でした。
チリハンバーグ冷凍弁当口コミ

Twitterで口コミを検索したんですが、めちゃくちゃ美味しいって感想はなかったです。
う〜ん味付けは最高なんだけどなぁ。海老は食べ応えが評価を左右しそうですね😅
四川風エビのピリ辛。見本とはかなり違う…というか皿に取るのが難しいw けど旨い。副菜は、ひとくちサイズのジューシーなシュウマイ、ささみと白菜の中華和え、肉団子の甘酢あん。#ナッシュ #nosh pic.twitter.com/4ZiwzbOJUK
— ナンシー・Chang! (@Vita_deliziosa) March 12, 2022
ナッシュ1食目
— み (@tj___02) September 19, 2022
・四川風エビのピリ辛
・シュウマイ
・白菜の中華和え
・肉団子の甘酢あん
メインがちょうどいい辛さ。小ぶりのエビがゴロゴロ入っており、ボリュームもある。ただ、食べ進めるとエビの塩味がくどく飽きがきた。副菜の肉団子はつなぎが多いようなネチョっとした食感でぼんやりした味。
【 #nosh Day3②】
— なつめ (@uzu_ntm) July 13, 2022
家族全員おゆはんいらないそうなので、おゆはんもナッシュ。
●四川風エビのピリ辛:辛くはない。パッケージ確認したくらい辛くない。中華風揚げエビあんかけって感じ。ホットソースかけたらびーるにあう。
・肉団子の甘酢あん:甘酢は感じなかったけど、ごろっと大きくてんまい。 pic.twitter.com/xn6zm8OmNi
nosh6食目
— えにくす@🐰🎋👻🥂🎠🦀❤💐💄💚♔🕊 (@enix_02) May 5, 2022
四川風エビののピリ辛
普通 辛さとかは無いに等しい
正直エビより右上の肉団子の甘酢あんをメインにしたメニューが欲しいかも
うーん、リピートメニューギリギリライン#nosh #ナッシュ pic.twitter.com/jtU0dvVm2D

四川風エビのピリ辛弁当の栄養やアレルギーを紹介します。
四川風エビのピリ辛のカロリー
※ご飯168kcal、お味噌汁35kcal、サラダ15kcalで計算。
年齢 | 男性 1食平均 | 女性 1食平均 |
---|---|---|
10~11(歳) | 2,250kcal 750kcal | 2,100kcal 700kcal |
12~14(歳) | 2,800kcal 933kcal | 2,400kcal 800kcal |
15~17(歳) | 2,600kcal 867kcal | 2,300kcal 767kcal |
18~29(歳) | 2,650kcal 883kcal | 2,000kcal 667kcal |
30~49(歳) | 2,700kcal 900kcal | 2,000kcal 667kcal |
50~64(歳) | 2,600kcal 867kcal | 1,950kcal 650kcal |
65~74(歳) | 2,400kcal 800kcal | 1,850kcal 617kcal |

ご飯とお味噌汁つけても約452kcal!
女性には嬉しいカロリーですね。エビはカロリー少なめなんか。
ちょっと食べすぎた次の日に向いてますね。
カロリー低いしご飯おかわり!
『四川風エビのピリ辛』冷凍弁当1つ当たりの栄養成分
アレルギー(特定原材料)
- 小麦
- 卵
- 乳
- エビ
- カニ
アレルギー(特定原材料に準ずるもの)
- 豚肉
- 鶏肉
- 牛肉
- さば
- 大豆
- ごま
- ゼラチン

ナッシュのホームページでは全てのアレルギーが1品1品記載されています。
ただ、製造ラインが一緒らしく、重篤な症状が出る方はご利用を控えるように記載されています。

アレルギーがある場合は控えた方がいいですね。
しっかり記載してあるのも好感が持てます。
ホームページから嫌いなもの食べれないものを選択すれば、表示されない設定もできます。
好きなものも聞いてほしいです🍖
nosh(ナッシュ)の四川風エビのピリ辛はちょっと意見が分かれそう。
エビの味が好きな人には満足感がある。エビの食感に重点を置いてる人にはバナメイエビだと物足りないかも。
味付けは間違いなく『ガッツリ系』なのにカロリーがやばいくらい低い!
四川風も程よい辛さでマイルド系、ご飯食べ過ぎ注意です。
つまり『ガッツリマイルド低カロリー系』!

特にこのメニューは体重が気になるときや、食べすぎた次の日とかにおすすめ!
我慢してる感覚はゼロに等しい。
私ご飯2杯食べちゃう😅(結局600カロリー)