
最近アヒージョのおいしさに気づいてきました。
nosh(ナッシュ)鮭のマッシュポテトアヒージョを実際に食べてみました!
感想と口コミを書いてみたいと思います。
冷凍弁当にハマってる私が、実際にnosh(ナッシュ)の鮭のマッシュポテトアヒージョを食べてみました。
この記事では食べてみた感想や口コミ・評判を織り混ぜて紹介しています。
nosh(ナッシュ)が気になってる人や頼んでみたい人に生の声を聞いていただければと思います。
美味しくなかったって時はこちらを参考にしてみてください。
鮭のマッシュポテトアヒージョの評価と感想
まず最初に付け合わせのブロッコリーが味もしっかりして美味しすぎる!
まさにアヒージョです。ニンニクとオリーブオイルの香りがすんばらしい!
鮭はすっごく柔らかくて、骨がついてるけど簡単にとれる。
マッシュポテトは箸では食べづらいのでスプーンを用意した方がいいですね。
オリーブオイルの香りが最高でした。また食べたい!
パプリカのスクランブルエッグ
あっさりした味付けです。特別美味しいとは思いませんでした。
癖もなく普通に食べやすい。
ミートソースナス
ナッシュのナスで作った副菜ってハズレない感じ。
全部味は違うんだけど、とろっとしてやわらかく味もしっかりついている。
ご飯に合うナスって最高です。
コールスロー
これをコールスローと言うんですね。
コールスローってマヨネーズと和えたキャベツってイメージしかないんです。
これがコールスローって言うのか!って初めての味。
メインの味付けに良さそう。すんごい美味しかった!
唐揚げにかけて食べたら絶対に美味しいやつ!もっと食べたかった。
鮭のマッシュポテトアヒージョ冷凍弁当口コミ

Twitterで口コミを検索してみました。
鮭のマッシュポテトアヒージョ冷凍弁当は良い口コミが多め!納得。
ナッシュ1食目レビュー。
— aircatman(いいね消える制限中?) (@aircatman1) January 24, 2023
鮭のマッシュポテトアヒージョ
副菜:パプリカのスクランブルエッグ、揚げ茄子、コールスロー
洋食レストランのテイクアウトBOXみたいな。美味しい。ボリュームもそれなり。
パンとかご飯とか着けたら実際お昼時に店舗前で売ってそう。 pic.twitter.com/p1zXQdzpQg
🌷鮭のマッシュポテトアヒージョ
— るーちゃん (@chibimoring) June 6, 2022
これは魚の人気メニュー
鮭×にんにく×マッシュポテト最高✨
明太味のブロッコリーも好き!
脂質がちょい気になるけど、魚が苦手な人にとてもおすすめ🐟🐟#宅食 #nosh pic.twitter.com/juHMZYPKGE
待望の初ナッシュです。
— メジロ@ブログ書け (@I2BSH0FTp4ixnAO) August 9, 2022
鮭のマッシュポテトアヒージョ
まあまあよかったけど、副菜がなんかみみっちい😑ニ種類でいいんちゃうかな🧟 pic.twitter.com/CRt5VkByG3
noshの鮭のマッシュポテトアヒージョ美味すぎるんよ pic.twitter.com/l762D1sUf9
— べね (@_nanjakore) June 12, 2022

鮭のマッシュポテトアヒージョの栄養やアレルギーを紹介していきます。
鮭のマッシュポテトアヒージョのカロリー
※ご飯168kcal、お味噌汁35kcal、サラダ15kcalで計算。
年齢 | 男性 1食平均 | 女性 1食平均 |
---|---|---|
10~11(歳) | 2,250kcal 750kcal | 2,100kcal 700kcal |
12~14(歳) | 2,800kcal 933kcal | 2,400kcal 800kcal |
15~17(歳) | 2,600kcal 867kcal | 2,300kcal 767kcal |
18~29(歳) | 2,650kcal 883kcal | 2,000kcal 667kcal |
30~49(歳) | 2,700kcal 900kcal | 2,000kcal 667kcal |
50~64(歳) | 2,600kcal 867kcal | 1,950kcal 650kcal |
65~74(歳) | 2,400kcal 800kcal | 1,850kcal 617kcal |

さすがにオリーブオイルたっぷり使ってるのでハイカロリー(ナッシュの中で)
鮭のマッシュポテトアヒージョ1つ当たりの栄養成分
鮭のマッシュポテトアヒージョ弁当のアレルギー(特定原材料)
- 小麦
- 卵
- 乳
鮭のマッシュポテトアヒージョ弁当のアレルギー(特定原材料に準ずるもの)
- 豚肉
- 鶏肉
- 牛肉
- 鮭
- 大豆
- ごま
- ゼラチン

ナッシュのホームページでは全てのアレルギーが1品1品記載されています。
ただ、製造ラインが一緒らしく、重篤な症状が出る方はご利用を控えるように記載されています。

アレルギーがある場合は控えた方がいいですね。
しっかり記載してあるのも好感が持てます。
ホームページから嫌いなもの食べれないものを選択すれば、表示されない設定もできます。
好きなものも聞いてほしいです🍖
ナッシュの商品の中でもハイカロリーな商品『鮭のマッシュポテトアヒージョ』。
副菜も美味しくて、自分のランキングでは上位ですね。
ご飯とお味噌汁と食べちゃうと700kcal超えちゃうのでダイエット中の方はたまにがいいでしょう。
まぁそれでも700kcalなら少ない方かな・・食後のデザートは無理っぽいですね。

アヒージョ最高!こんなにしっかり味ついたブロッコリー初めて食べました。
また食べたい!ブロッコリーのアヒージョにハマりそうです。