
こんにちは、たまにはご飯作りたくない嫁のナナです。
話題のnosh(ナッシュ)チリハンバーグステーキを実際に食べてみました。
食べてみた感想や口コミを紹介します。
冷凍弁当にハマってる私が、実際にnosh(ナッシュ)のチリハンバーグステーキを食べてみました。
この記事では食べてみた感想や口コミ・評判を織り混ぜて紹介しています。
nosh(ナッシュ)が気になってる人や頼んでみたい人に生の声を聞いていただければと思います。
チリハンバーグステーキの評価と感想
チリって名前からして辛そうですが、辛さは程よいです。
かなり食べ応えあり!ご飯が進む系です。
ちょっとレンジが強かったみたいでハンバーグの下が焦げちゃいましたが、逆に香ばしくて美味しいかった。
これはナッシュの一押し商品かな?
冷凍弁当だからと侮れません。リピート確定ですね。
彩り野菜
彩野菜は今回は人参でした。
味は美味しいですが、少しだけ水っぽいです。
水っぽい時はこちらの方法で対処できる場合があります。
野菜を摂れるので栄養バランス的には入っていた方がいいと思います。
可もなく不可もなく。
冷凍弁当の1品としてはアリだと思います。
なすのバジルソース
これは美味しいです。
本当に冷凍されていたのか?と疑いたくなる。
この味のパスタも美味しそうだなぁって考えながら食べてました。
少ないって感じるのは美味しいからだと思います。
そら豆のポテトサラダ
これは食べる前に少し混ぜて食べた方がいいと思います。
実は私、そら豆ってそこまで好きじゃないんです。
ポテトサラダに入ることで『そら豆臭』というのか独特の臭いもやんわりして『あれ、そら豆ってこんなんだったっけ?』となりました。
そら豆のポテトサラダは家でも作ってみたい味でした。
チリハンバーグ冷凍弁当口コミ

Twitterで口コミを検索したんですが、これといって悪い口コミが見つかりませんでした!💦
チリハンバーグ冷凍弁当は多めに頼んだ方が良さそう・・
本日私がいただくのは…
— のびしろ (@nobishirogames) December 6, 2021
ナッシュのチリハンバーグステーキです!
めちゃくちゃ美味かった。 pic.twitter.com/HXFjhIVYIc
今日はナッシュのチリハンバーグステーキを主菜にしました。
— しーまん@宅配弁当×ダイエット (@seaman3722) January 12, 2023
ハンバーグの形が細長になったね。
味は変わらないけど、丸の方が好きでした。
#オデ部
#宅食研究会 pic.twitter.com/3SnHtduWLj
ナッシュ「チリハンバーグステーキ」を食べました🍴ずっと人気No.1メニューですが、納得ですね。肉の旨味たっぷりだし、やわらかいし、チリソースも後からじんわりくる程度でほどよい😊副菜も全部おいしかったですが、強いていうならオイルテイストの副菜が2品あるので、どちらか1品でもいいかも。 pic.twitter.com/iquAoueLzj
— きいろ@シニア向け宅配弁当の人 (@kimidori_blog) November 15, 2022
お昼ー
— ひろは8🗼2y🐹+4m🐯 (@hiroha808) April 10, 2022
ナッシュ
チリハンバーグステーキ🤤
うまっ😋 pic.twitter.com/TbXM0KZ0RN

チリハンバーグ弁当の栄養やアレルギーを紹介します。
チリハンバーグステーキのカロリー
※ご飯168kcal、お味噌汁35kcal、サラダ15kcalで計算。
年齢 | 男性 1食平均 | 女性 1食平均 |
---|---|---|
10~11(歳) | 2,250kcal 750kcal | 2,100kcal 700kcal |
12~14(歳) | 2,800kcal 933kcal | 2,400kcal 800kcal |
15~17(歳) | 2,600kcal 867kcal | 2,300kcal 767kcal |
18~29(歳) | 2,650kcal 883kcal | 2,000kcal 667kcal |
30~49(歳) | 2,700kcal 900kcal | 2,000kcal 667kcal |
50~64(歳) | 2,600kcal 867kcal | 1,950kcal 650kcal |
65~74(歳) | 2,400kcal 800kcal | 1,850kcal 617kcal |

成人女性にはちょどいいくらいです。
成人男性にはちょっと少ないかもですね〜ご飯で調整か?
痩せると言ってる口コミをみたりもします。さすが計算されているだけあって、太る原因にはならなそうですね。
チリハンバーグステーキ冷凍弁当1つ当たりの栄養成分
チリハンバーグ弁当のアレルギー(特定原材料)
- 小麦
- 卵
- 乳
チリハンバーグ弁当のアレルギー(特定原材料に準ずるもの)
- 豚肉
- 鶏肉
- 牛肉
- さば
- 大豆
- りんご

ナッシュのホームページでは全てのアレルギーが1品1品記載されています。
ただ、製造ラインが一緒らしく、重篤な症状が出る方はご利用を控えるように記載されています。

アレルギーがある場合は控えた方がいいですね。
しっかり記載してあるのも好感が持てます。
ホームページから嫌いなもの食べれないものを選択すれば、表示されない設定もできます。
好きなものも聞いてほしいです🍖
nosh(ナッシュ)のチリハンバーグステーキは本当に美味しいです。
お弁当で600円前後って高くない?って思う方もいるとは思います。毎日、毎食って考えるとちょっと高く感じることもありますね。
でも私1人で外食行けないクチなので、家でお店の味が食べれるのは正直嬉しいです。
比べて良いのかわかりませんが、ファミレスのハンバーグより格段に美味しくて(ファミレスも好き)大満足です。

ファミレスのハンバーグより全然美味しい!ってのが私の評価です。
家で外食気分を味わえるような気がしました。
盛り付けすればさらに・・片づけ増えるので盛り付けしない派です。